鳥の巣
- 2022/01/12 17:38
- Category: 裏庭、裏山から

冬は剪定の季節。
落葉樹は葉を落としたこの時期に切れば葉を失うダメージがなく、切断面から樹液が出るのも最小限で済むうえ、太平洋側の冬は雨も少なく、断面が腐ったりすることもありません。
常緑樹は極寒期は避けた方がいい場合もありますが、このあたりに自生しているような木なら冬に切ってもほとんど問題ありません。
というわけで毎週のように裏山や裏庭の枝を整理しています。
以前、伸びすぎてひこばえが何本も2m以上に生えているツツジの木を剪定して、鳥の巣のような形の秘密基地のように仕立てた場所があったのですが、その木を再び剪定しようとしていたら、その枝先にほんものの鳥の巣があるのを見つけました。
もちろん、もうとっくに子育ては終わった空き巣でしたが、かわいいのでそのまま飾っておきました。
なんの鳥の巣なのか、またこの巣を使ってくれるのかはわかりませんが、鳥にとっても居心地がいい場所だったのねとうれしくなりました。